着物リメイクオーダー専門店いにしえ

フリーダイアルでのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

着物から生まれた新たなリメイク

あなたの着物や帯を丁寧に検証、美しくリメイク→ブログ作品例参照!

雑誌の取材を受けて訴えている事。

2015/02/27

去年の年末に取材を受けた経営者情報誌「トップ・フォーラム」が印刷され送られてきました。
ゲストインタビュアーに女優の〇〇〇子さんを迎えての取材で、熱心にこちらのお話を聞いてくださり、また着物リメイク商品も手に取って興味深く見ていただきました。

以下、記事全文です。

…………………………

【オーダーメイドのデザインと丁寧な仕立てで着なくなった着物に再び命を吹き込む】

着物は丹精込めて縫いあげられたものだから、着なくなったからと捨ててしまうのは勿体ない………そう考えた竹本社長が営む「着物リメイク工房いにしえ」。社長は長く服飾業界に勤め、数年前には独立してリサイクル着物の店をオープン。そちらをリニューアルしてスタートしたのが同店である。顧客から預かった着物を、一からデザインし直して希望通りの品を仕立てるため、できあがるのは世界に一つの「品格のある一点物」。ワンピースやコート、ブラウスなどの他、バッグやクッションといった小物へのリメイクも手掛けている。「布地を無駄にしないよう、そして使いやすさと見た目の綺麗さを考えて、一つひとつ丁寧にお作りしています」と社長。これからも確かな技術で業界全体の底上げを目指し、質の高い仕事に徹してほしい。

…………………………

雑誌などの取材を受けて訴える事は一つしかありません。

それは…
  【着物リメイク人口の裾野を広げる為に頑張っている】
という事です。

裾野が広がる==市場を拡大するたった一つの条件は…
  【着物リメイク品の質を高める】
という事だと思います。

●質を高めれば⇒お客様が増える⇒仕事が増える⇒コストが下がる⇒更にお客様が増える…

まさにこれこそが「プラスの連鎖」なのです。

現段階の着物リメイク業界はと言うと…
プロと言えるお店は悲しいかな少ないと思います。

「プラスの連鎖」には、まだまだ遠い道のりです。

「プラスの連鎖」にする最も近道は…
アパレルに精通した方々がどんどん着物リメイク業界に参入してくる事だと考えています。

縫製には精通していても、デザインに精通していないお店がほとんどと言うのが今の現状だからです。

何でもそうですが、物事の発展の入口は「アイデア・創造力」であり、「製造技術」ではありません。

製造技術は、あとから付いてくるものなのです。

「アイデア・創造力」…デザインの部分を磨かない限り、着物リメイク業界の発展はないと考えています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

お客様オーダー事例紹介

着物が素敵に大変身! リメイク事例更新中!

お客様オーダー事例紹介