リメイクオーダー過去の作品例
2015/12/04
綺麗な丸帯から数珠入れとポーチセットを作り、形見分けをされました。
お数珠入れは男性物を7点、女性物を9点お作りいたしました。
このようなケースでは、全面を丸帯生地で作るのはお薦めいたしません。
お葬儀の席で使用するものですので、派手過ぎるのは避けなければなりません。
てすので本体は喪服生地の黒、フタ部分に丸帯生地、中生地は男性物・女性物それぞれに合った色の生地を使用しています。
ポーチは女性が使用するとの事でしたので、...
2015/11/18
ベージュの帯から数珠入れにリメイクして形見分けをされました。
このようなケースでは、数珠入れ全体にベージュの帯を使用するという作り方は避けたほうが良いと思います。
何故なら、数珠入れを使用する場所はお通夜・お葬式・法事の席であり、あまり目立つ色使いの持ち物は控える場所だからです。
この場合の当店のご提案としては、本体を黒生地、フタ部分にお客様のベージュの帯、裏地を派手めな生地にする、というアドバイスをさせていただきました。
...
2015/11/09
羽織りと道行コートを日傘・巾着にリメイクされました。
それぞれの日傘の裏地には、お送り頂いた淡いピンクの色無地をお付けしました。
巾着のほうも、中袋生地に同じ色無地を使用して統一感をもたせています。
このお客様は、日傘袋も一緒にご注文をいただいておりますが、当店としましてはこの日傘袋は強くお薦めしております。
着物生地は紫外線に弱いためです。
玄関の傘立てに数か月置きっぱなしにすれば、色抜けをする可能性が高いのです。
...
2015/10/28
帯で、お揃いのベストとショルダーバッグをお作りしました。
帯のリメイクではバッグやベスト等との相性が良いです。
ベストには前ボタンは付けずに、リバーシブルベストとしても着用していただけます。
ショルダーバッグは、ふた付きタイプと、ポシェットとしてもお使いいただけるふた無しタイプの両方をご注文いただきました。
中にはファスナーポケット・携帯ポケットもお付けしています。
春や秋の行動的な季節には、このように帯リフォームのトー...
2015/10/28
道行コートをロールカラーのチュニックにリメイクされました。
羽織や道行は、こうしたチュニックにリフォームされる方が多いです。
生地の質感がしなやかで、このようにゆったりと着用できるチュニック等に最適だからです。
こんなチュニックを何枚かリメイクしておくと、お出かけの際やご旅行の際にとても重宝します。
また着物リメイクの洋服は、海外旅行をされる時には是非お持ちいただくと良いと思います。
その日本的な柄が外国人の目をひきますよ!
2015/10/28
数枚の帯と着物で、トートバッグ3点、ショルダーバッグ2点をご依頼いただきました。
着物や帯をバッグにリメイクされる場合には、バッグ中袋の生地をどうするかが大きなポイントになります。
当店では中袋の生地にも、表とは別の着物生地を使用しています。
こうすることで表と中にメリハリが出来るため、綺麗で他にない着物リメイクらしいバッグに仕上がります。
中ポケットがある場合には、さらにポケット部分の生地にも一工夫してお洒落感を出しています。
2015/10/28
地模様のあるピンクの道行コートでスクエアネックのチュニックをご注文いただきました。
地模様系の羽織や道行は、このようなチュニックにするにはピッタリだと思います。
しなやかな生地が多く、ゆったりめのチュニックにすると着やすくて着心地も抜群です。
柄もお品があるものが多く、地模様なので主張し過ぎない控えめなお洒落が楽しめます。
また、このようにシルエットをオーソドソックスタイプに仕立てておくと、飽きがこず末永く着用していただけます。
2015/10/17
七五三用のお着物をテディベアにリメイクされました。
かなり古く、カビや虫食いなどの小穴がある生地でしたが、生地自体の劣化はみられなかったので、テディベアなどの観賞用品なら大丈夫だと判断しました。
このような場合は、無理に使用する品物(例えばポーチ・巾着・日傘など)にリメイクするとすぐに破損する(破れる)可能性が高いです。
想い出のお着物をリメイクして記念として残す、のが着物リメイク本来の目的だと思いますので、S様のご選択は正...
2015/10/01
古い紬のお着物を、前ボタン仕様のワンピースにリメイクされました。
このような古い紬をリメイクさせて頂いていつも感じることですが、着物としてはもう着れないような色柄が多いですが、洋服にリフォームするとしっとり落ち着いた雰囲気のセンスある洋服に生まれ変わるように思います。
このお客様の紬も地味で今では着ないような着物ですが、こうしてリメイクしてみると何とも良い雰囲気のワンピースになっています。
着物を洋服にリメイクする際のポイン...