着物リメイクオーダー専門店いにしえ

フリーダイアルでのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

着物から生まれた新たなリメイク

あなたの着物や帯を丁寧に検証、美しくリメイク→ブログ作品例参照!

着物リメイクブログ > 【インテリア品】玄関マット・暖簾・額絵等の記事

2015/07/14

最近、お問い合せの多い敷きマット・玄関マット。

多分ですが、ネットで検索しても着物リメイクで「玄関マット」を制作しているのは、当店しか見当たらないと思います。

そのせいか、問い合せが多くなってきました。

ただし、この玄関マット、非常に賛否両論ある商品です。
すごく綺麗なのですが、着物を踏む事に抵抗のある方はリメイクするのはやめておいて下さいね。

私達は、「着ない着物生地の活用」という視点でリメイクのご提案をしています。

   「需要があれば、どんなモノ...

>>続きを読む

2015/05/28

暖簾(のれん)が着物リメイクに適している理由。

個人的には、暖簾というアイテムは着物リメイクに最も適していると思います。

●シルクである事。
素材が軽いと重厚感に欠けますし、しなやかさにも影響します。
シルクのしなやかさ・適度な重さは、暖簾を手ではらった感や風になびく感にシックリピッタリ合っていると思います。

●柄が暖簾に合っている事。
これは言うまでもなく、「和」を基本としている着物の柄は、暖簾にピッタリです。しかも、春夏秋冬や、模様・絵など、設置する場所・...

>>続きを読む

特殊な滑り止め用の接着芯を裏から張り付けた状態

2015/05/16

80×170センチ、特大サイズ玄関マットの制作

一間玄関用、玄関マット制作過程の写真です。
黒留袖の裾の柄部分を使用しています。

幅170センチとなると、着物を広げた状態で、ほぼそのまま使用することになります。
ただ、着物そのままでは使用出来ません。

着物は、縫い目を隠して見栄えを良くする為に「キセ」をかけて仕上げています。
そして、そのキセ山を割ってよく見ると、実は、柄がズレているものがほとんどです。

着物として着るぶんには、多少(2、3ミリ程度)の柄...

>>続きを読む

2015/02/18

玄関マットを納品させていただいたお客様からのメールをご紹介。

…………………………
いにしえ、ご担当者様

本日お品が届きました。

とても丁寧にお作り頂き、玄関マットには勿体無いくらいです。
絵柄も主張しすぎず、玄関を引き立てながら個性的でもあります。

これからも少しずつ、お品を増やせればと思います。
また宜しくお願いします。

親切なご対応も感謝しております。
ありがとうございました。
………………………

このようなメールを頂戴し、感謝すると共に有り難い...

>>続きを読む

2015/01/20

留袖リメイク玄関マットに追加で下駄箱用敷物も制作。

先日ご納品させていただいた留袖リメイク玄関マットの残布で、下駄箱用の敷物もお仕立てしてご納品いたしました。

どのようなシーン(場所)でも、こうして2品以上でコーディネートすると全体の統一感が出て、その場所がより素敵な空間になると思います。

想い出のお着物を何かにリメイクして活かすということ自体、素晴らしいことなのですが、リメイクするなら最高のモノ作り(コーディネート)を目指したい、という気持ちが私達にはあります。
し...

>>続きを読む

2015/01/18

留袖リメイク玄関マット(紅絹の裏地)を納品です。

オーダー玄関マットを納品しました。
大きさは125×75㎝です。

裏地にはお客様所有の紅絹をお付けしました。
「見えない所に気を配る」感じが、訪れるお客様に感動を与える事でしょう。

また、この留袖には作家の落款がありましたので、その落款も入るように配置を考えて制作しています。

この着物リメイクの玄関マットを売り出してから現在まで、「踏めないわ~」という声が正直多いです。

かたや、「素敵です」・「素晴らし...

>>続きを読む

2014/12/25

想い出の七五三の着物を「額絵」にリメイク。

男の子用七五三のお着物から額絵のご注文いただきました。

40年近く前のお着物で生地の劣化やシミ・カビなども見られました。

着物を額に収める場合、いったん解いてから柄を合わせ直し、生地の補修および裏打ちをした後に額におさめます。

額も特注品で見栄えは抜群です。

このようなリメイクの場合は、簡単な作業のように思われがちですが、いわゆる写真立てに写真を入れるように簡単ではありません。

額絵になさるお客様はた...

>>続きを読む

2014/11/13

玄関框用の敷きマットを初めて制作しました。

帯を使用して、長さ140㎝×30㎝の框用の敷きマットをお作りしました。
中の構造は、玄関マットとまったく同じ仕様です。

このような、帯での敷物は一見すると、ただ切って縫製しているだけのように見えますが、そんな事はございません。

玄関マットというものは、足で踏まれます。

●踏んだ時にソフトに感じるクッション感。
●踏んで生地同士が滑って転ばないような構造。

など用途に応じての対策をしっかりと考えて作ってい...

>>続きを読む

2014/10/12

ど迫力!黒留袖の額絵/なんと、畳サイズの170×80cmです。

新築の玄関広間の真正面に、この額絵ですよ。
なんと、素晴らしいじゃないですか。

こうして、留袖の裾部分を利用して額絵にしてみると、あらためて「着物の絵柄の素晴らしさ」に関心いたします。

さて、額絵にリメイクする場合、当店では、いったん解いて柄合わせをし直します。
着物そのままでは、柄が微妙にズレている場合がほとんどです。

着物には「キセ」があるため、多少の柄のズレは着ていて気にはなりません。
しかし、このよ...

>>続きを読む

キセをかけて仕上げます

2014/08/29

追記・特大サイズ玄関マットの仕上げ

昨日のブログで綴った、特大サイズの玄関マットの仕上げ作業を、少し補足で書いておきます。

中表で縫った後、ひっくり返して仕上げまつり縫いをして完成、と、ここまでの内容でした。

仕上げまつり縫いをする前に、より綺麗に仕上げる為の大事なポイントがあります。

当店の玄関マットには、3ミリ程度の厚さの中材(クッション材)が入っています。

なので、そのまままつり縫いで完成にすると、横から見た時に、微妙に裏地が見えてしま...

>>続きを読む

お客様オーダー事例紹介

着物が素敵に大変身! リメイク事例更新中!

お客様オーダー事例紹介