着物リメイクオーダー専門店いにしえ

フリーダイアルでのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

着物から生まれた新たなリメイク

あなたの着物や帯を丁寧に検証、美しくリメイク→ブログ作品例参照!

ろうけつ藍染を、お手持ちのワンピースと同じにリメイク

ろうけつ藍染のワンピース

生地が厚いが故に難しい縫製です

見本のワンピース

2015/06/16

本日は、お手持ちの洋服と同じカタチで着物リメイクした事例をご紹介します。

一番下の写真が、お客様お手持ちの水玉模様のワンピースです。

ろうけつ藍染の着物を洗い張りした反物から、これと同じカタチにしてほしい、とのご依頼でした。

見本となる水玉模様のワンピースは、半袖でわかると思いますが薄い生地です。
対して、ろうけつ藍染の生地は木綿で厚い生地です。

見本の水玉ワンピースには、ギャザーがふんだんに施されています。
さて、どうしたものか?、この仕事、受けるべきか、悩みました。

生地の厚さの違いと、カーブ付きのギャザー…。

ギャザーがうまく入るだろうか。
悩みましたが、結局「いける」と判断しました。

この、「判断」を下すには、二通りの基準で考えます。

  ① 物理的に出来るかどうか。
  ② 縫製スタッフの腕で可能か。

物理的に不可能な場合には結論は簡単…仕立てられません。

問題は…

「物理的には可能だが、縫製が非常に難しいもの」です。

この時には、縫製スタッフの腕と、製作品の難易度を、天秤にかける必要があります。

当店には、5名の縫製スタッフがいます。

以前にもブログに書きましたが、

  作業の丁寧な人
  仕上げに妥協しない人
  まとまった時間のとれる人

これを基準に縫製スタッフを決めています。

当店には、主婦業や子育ての合間に作業をするような、いわゆる「内職」的な人はいません。

5名とも個人ですが、プロ以上の意識を持った人たちばかりです。

このスタッフ達のおかげで、難易度の高い依頼でも「できる」という判断が下せるのです。
本当に、有り難く、また心強い限りです。

上の写真が、厚地木綿ろうけつ藍染のギャザーワンピースです。

  ギャザーの入り方
  端ミシンの正確さ
  リボンの鋭角部分の出方

写真では解かりにくいと思いますが…
パーフェクトに仕上げてくれました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

お客様オーダー事例紹介

着物が素敵に大変身! リメイク事例更新中!

お客様オーダー事例紹介